こんな症状が現れたら劣化のサイン!屋根リフォームを検討する時期

屋根は常に直射日光や風雨にさらされているため、年数が経つと劣化し始めます。屋根のリフォームを検討する時期や劣化のサインなどを知っておき、リフォームの時期を見逃さないようにしましょう。

塗り替え時期の目安

塗り替え時期の目安

屋根の塗り替えを行う目安は素材・劣化状況・形状などによっても異なりますが、外壁同様新築または前回の塗り替えから10年が目安とされています。また、屋根に以下のような症状がみられたら、塗り替えを検討しましょう。

  • 触った時に粉が手につく
  • 屋根に苔や草が生えている
  • 屋根の金属部分が腐食している
  • 雨漏りの跡がある
  • 屋根材がひび割れている

屋根の状態を自分で確認することは危険ですので、必ず専門の業者に依頼するようにしましょう。

こんな症状がみられたら劣化のサイン

瓦のひび・ずれ

瓦のひびやずれをそのまま放置しておくと、最悪の場合滑落につながります。台風や暴風で滑落することもあるため、とても危険です。またひびやずれが原因で雨漏りが発生し、建物内部の木材を腐食させてしまうこともあります。

棟板金の浮き・くぎ抜け

棟板金は、気温の影響で拡張や収縮を繰り返します。これによってくぎが抜け落ちてしまい、最悪の場合下地がむき出しの状態になってしまうことがあります。

漆喰の劣化・剥がれ

セメント瓦や日本瓦は、漆喰を使い固定・接着をしています。そのため、漆喰が劣化すると瓦のずれ・滑落につながるのです。

藻やカビの発生

屋根材の塗膜や防水機能が低下すると湿気が溜まってしまい、藻やカビが発生します。

屋根塗り替えの相場

屋根塗り替えの相場

屋根の塗り替えをする際に、気になるのが費用面です。屋根塗装の一般的な相場は、40~60万円と言われています。(一般的な2階建て住宅で塗り面積50~80平方メートル・足場費用含む)

塗料代については、その種類によって異なります。1缶あたりの相場をみてみましょう。

  • ウレタン5,000~15,000円
  • シリコン15,000~40,000円
  • フッ素40,000~80,000円

屋根塗り替えについて

平塚で屋根塗装を依頼しようとお考えの方は、住まい工房 勝俣板金をご利用ください。お客様と綿密な打ち合わせを行い、適切な施工をご提案いたします。昭和2年の創業以来、平塚をはじめとした神奈川全域で様々のリフォームを行ってきた実績があります。幅広い知識と高い技術力には自信がありますので、お客様の望むデザインを提供することが可能です。平塚で屋根の塗り替えをお考えの方は、ぜひお問い合わせください。

平塚で屋根リフォームをお考えなら住まい工房 勝俣板金

会社名 住まい工房 勝俣板金
本社 〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野127
事務所 〒253-0031 神奈川県茅ヶ崎市富士見町8?11 ライオンズガーデン茅ヶ崎壱番館
作業所 〒250-0116 神奈川県南足柄市三竹西上窪336
代表者 勝俣 義臣
活動エリア 神奈川県全域、東京、静岡
連絡先 090-2768-8886
代表番号 0460-87-2560
URL https://katsumata-bankin.net/