【茅ヶ崎市】雨樋修理・交換の工事が必要なケース

雨樋は、屋根に落ちた雨粒を集めて雨水を一箇所に排水する設備です。雨樋は降った雨が家の外壁に跳ねるのを防ぎ、外壁が劣化するのを防止します。一見すると屋根に必要ない設備に見える雨樋は、外壁を守り、ひいては家を守る重要な役割を果たすのです。
そのため、雨樋が機能しなかったり破損したりすれば屋根や外壁を劣化させるおそれがあり、外壁への浸水や雨漏りの原因にもなります。また、雨樋は破損した一箇所のみならず雨樋全体を見て、悪い部分をすべて修理しないと意味がありません。
こちらでは、雨樋補修・修理が必要になるケースをご紹介します。茅ヶ崎市の住まい工房 勝俣板金では雨樋補修・修理・交換の工事も承っておりますので、雨樋トラブルのご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。

雨樋破損は近隣トラブルの元にも 雨樋補修・修理のご依頼を

建物を守る雨樋

雨樋が機能していなかったり壊れていたりすると、雨水が雨樋から溢れて地面で雨水が跳ね返ることがあります。そのため、自分の家と近隣の家が近い距離にあると隣の家に雨水が跳ねる可能性があり、近隣トラブルになるかもしれません。さらに、近くに近所のエアコンの室外機があれば、電気配線や室外機内部を破損させるおそれもあります。

また、雨樋が機能していなかったり壊れていたりすると、外壁やサッシ等から水が浸透してしまうことにもつながります。このようなケースも雨漏りとみなされ、もちろん早期の修繕が必要です。雨樋が機能していなかったり壊れたりする原因の多くは、雪害や経年劣化です。どのような素材の雨樋であっても、これは避けることは難しいでしょう。雨樋の寿命はおよそ15年前後であり、メンテナンスを怠ってしまった場合、あるいは台風や大雪などの激しい気候にさらされたりすると寿命はさらに短くなります。
雨樋に落ち葉や泥などが溜まっている場合、雨水の流れを止めてしまい、雨が降ると雨水が溢れ出ます。雨水が漏れると外壁に水がかかり外壁を劣化させる可能性もあり、庭から見える部分のみならず、見えない部分の劣化も起こるかもしれません。このように、雨樋の破損は様々なトラブルにつながるのです。

大雨や大雪で雨樋が壊れることも 修理・交換の工事は住まい工房 勝俣板金へ

雨が滴り落ちる雨樋

雨樋は、強風や大雪でも破損することがあります。日本は台風が多いため、発生する強風で雨樋が破損することもよく見られます。台風で風が強ければ留め具が飛ばされて雨樋そのものも吹っ飛んでしまう、あるいは台風で飛んできた飛来物が雨樋に当たり破損するといったケースがあり、破損した雨樋が近隣の車や家にぶつかり近隣トラブルにもつながりかねません。大雪の降るような地域だと、雨樋に積もった雪の重さで雨樋を壊してしまいます。破損まではいかなくても、雨樋が傾くかもしれません。

この時、雨樋の角度が変わってしまって適切な水勾配でなくなってしまうと、雨水の重さに耐えられず雨樋の破損の原因にもなりかねません。また、強風や大雪で雨樋が傾いてしまうと、雨水を正しくスムーズに排水できないために外壁に雨水が降りかかり、壁を劣化させるかもしれません。傾いた雨樋であれば、目で見ると角度がおかしいとすぐわかるので、機能していないことにもすぐ気がつくでしょう。

カビやコケが原因で雨樋が機能しないことも 雨樋修理はプロに依頼を

雨樋は、カビやコケが生えて機能しなくなるケースや、木の根や葉っぱ等が立樋を詰まらせるケース、さらに瓦のかけらや破損した瓦で雨樋を壊すケースなどもあります。雨樋が壊れた際に、DIYによって自分で直せるとお考えの方もいるようです。しかし、自分で雨樋修理をするのは非常に危険です。まず、雨樋は屋根付近にあるのでハシゴなどを使い高い場所まで上って修理しないといけません。

この時、屋根付近から足を滑らせてそのまま地面に落下すれば、大怪我をするおそれがあります。また、ケガがないにしても、修理が失敗することもあります。雨樋を取り替えたら角度が変になった、掃除したら壊してしまったなどです。さらに、ご自分で雨樋修理しても直らないとなれば再度修理が必要であり、余計に修理費がかかります。このことから、雨樋修理・交換はプロの業者に工事を依頼するのが最もおすすめの方法です。

茅ヶ崎市で雨樋修理・交換の工事を依頼するなら住まい工房 勝俣板金へ

雨樋は高い場所にある分、現状が把握しづらい部分です。機能していない・破損していると気づけない場合も多く、知らない間に外壁への水はねや雨漏りが起こっていたということも少なくありません。茅ヶ崎市にお住まいの方で雨樋の異常や破損に気がついた時は、ご自分で修理しようとせず、プロの業者に依頼しましょう。

茅ヶ崎市で雨樋修理・交換の工事をご検討されている方は、住まい工房 勝俣板金にお問い合わせください。茅ヶ崎市を中心に神奈川全域で対応しております。提案力・技術力・価格力・現場管理力・誠実力を大切にしており、お客様のご希望に合ったプランを提案し、それを納得のいく価格で実現します。茅ヶ崎市で雨樋修理を行う業者をお探しの方は、ぜひご相談ください。

サービス内容はこちら

その他リフォームに関するコラム

平塚で屋根リフォームをお考えなら住まい工房 勝俣板金

会社名 住まい工房 勝俣板金
本社 〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野127
事務所 〒253-0031 神奈川県茅ヶ崎市富士見町8-11 ライオンズガーデン茅ヶ崎壱番館
作業所 〒250-0116 神奈川県南足柄市三竹西上窪336
代表者 勝俣 義臣
活動エリア 神奈川県全域、東京、静岡
連絡先 090-2768-8886
代表番号(ホームナオスヨ) 0120-46-7034
FAX 0467-81-5641
URL https://katsumata-bankin.net/