自分は高校まで野球をやっていたので、サッカーよりも野球派なのですが、それでも日本が決勝に進出できるのは嬉しいです。そこでどのくらいの経済効果があるものなのか少し調べてみました。まず、6月に開幕するワールドカップ(W杯)ロシア大会の組織委員会は25日までに、ロシア国内における大会の経済効果が2013年から23年までに最大で308億ドル(約3兆3600億円)に達するとの報告書を発表したらしいのですが、報告書では経済効果が少なくとも260億ドル(約2兆8400億円)になると試算。要因に観光客の増加と大規模建設への投資を挙げた。大会総経費は110億ドル(約1兆2000億円)と見積もっているそうです。額が大きすぎてピンときませんが、こういった祭典で世の中の景気が良くなるのなら有り難いことです。日本もオリンピック特需でもっと景気が上向きになるといいですね。